「K-Mobile」ご利用規約
「K-Mobile」(以下「当サイト」といいます)は、株式会社小泉(以下「弊社」といいます)とお取引のあるお客様で、当サイト利用申し込み後に弊社にてユーザー登録を完了したお客様(以下「登録ユーザー」といいます)を対象に、商品の注文、購入履歴の確認、請求データの確認など、取引業務における情報交換や情報共有などの効率化に向けた各種サービスの提供を目的として運営するウェブサイトです。
当サイトで提供するサービスのご利用、お取引に際しては、以下の規約が適用されますので、予め本規約をお読みいただき、内容をご了承いただいた上でご利用ください。なお、本規約は別途弊社と締結する取引基本契約書又は売買契約書を基本条件とするものであり、登録ユーザーと弊社との間で成立した売買取引については取引基本契約書又は売買契約書が適用されることとなります。
○ ユーザー管理について
登録ユーザーに対し、下記表記載の「責任者」アカウント(以下「責任者」といいます)のログインID及びパスワードを発行します。責任者は、責任者以外の種類のアカウントの利用者を登録し、それぞれのログインID及びパスワードを発行することができます(以下、責任者及び利用者として登録したアカウントを併せて「利用ユーザー」といいます)。各アカウント及び取得したユーザーの情報は、登録ユーザーの責任により管理していただきます。IDおよびパスワードの不正利用により登録ユーザーに生じた損害、及びユーザー情報の管理に起因したトラブル等に関し、弊社は一切の責任を負いませんので、適正な情報管理をお願いします。尚、ユーザー管理は、PCのみの機能であり、操作は責任者のみ可能です。(パスワード管理については、責任者以外の利用ユーザー自身に一任する機能も用意しています。)
アカウントの種類と権限は下記の通りです。
権限No. |
アカウントの種類 |
権限 |
追加発行(任意) |
0 |
責任者 |
ユーザー管理、発注承認、発注、単価参照、注文履歴参照、 注文データ・請求データ管理、ポイント管理 |
不可 |
1 |
発注承認者@ |
発注承認、発注、単価参照、注文履歴参照、 注文データ・請求データ管理 |
可 |
2 |
発注承認者A |
発注承認、発注、単価参照、注文履歴参照 |
可 |
3 |
発注者@ |
発注(承認不要)、単価参照、注文履歴参照 |
可 |
4 |
発注者A |
発注(承認不要)、注文履歴参照 |
可 |
5 |
発注者B |
発注(承認要)、単価参照、注文履歴参照 |
可 |
6 |
発注者C |
発注(承認要)、注文履歴参照 |
可 |
7 |
参照者 |
注文履歴参照 |
可 |
8 |
事務管理者 |
単価参照、注文履歴参照、注文データ・請求データ管理 |
可 |
○ 商品の在庫について
商品詳細に表示する在庫有無表示については、該当商品が各営業所にて在庫対象としている旨を示すものですので、あくまでも参考とし、実際の在庫有無については、各担当営業所にご確認ください。
○ 商品の単価表示について
単価情報は、弊社側での受注登録完了後にご請求単価が確定した時点で表示します。但し、注文いただいた商品によってはお取り寄せ対象とさせていただく場合があります。その際は別途ご連絡させていただきます。
また、単価情報について過去の単価はあくまでも参考とし、諸条件の変更及びメーカー側での価格改定などで変更される場合がありますので、現在の単価は担当営業所の営業担当の方へご確認ください。
尚、表示単価は卸売価格の為、第三者への情報公開、開示することを禁止致します。
○ 納品予定日について
注文後に表示される納品予定日は、弊社側での受注登録完了後に出庫予定日が確定した時点で、その予定日を表示します。
○ 商品の注文確定について
発注者B及び発注者Cによる発注の場合、承認権限のある利用ユーザーによる承認が必要となります。承認完了後に正式発注として弊社へデータを送信します。その後、弊社にて受注登録が完了した時点で注文登録が確定(受付完了)となります。事情により、弊社にて受注できない場合もありますので、ご注意ください(その場合には「受付完了」との表示にはなりません。)。
当サイトの受付状況の表示が「受付完了」となった時点で当該商品に関する売買契約が成立となり、それ以前には売買契約は成立しておりませんので、ご注意ください。
各受付状況の表示についての状態を下記に示します。
受付状況 |
状態 |
申請中 |
・発注者B又は発注者Cが注文し、未承認の状態 |
否認済 |
・発注者B又は発注者Cが注文し、否認された状態 |
削除済 |
・当サイトから注文削除、または弊社側からの注文削除の状態 |
受付中 |
・当サイトから正式に注文データが弊社へ送信された状態 |
受付完了 |
・弊社にて受注登録が完了し、注文が確定した状態(当サイト以外からの注文含む) |
一部出荷済 |
・分納などにより一部商品が出荷された状態 |
出荷済 |
・1注文伝票内の全商品が出荷された状態 |
○ 購入履歴の確認について
購入履歴は、当サイトからの注文およびFAX・電話などによる注文についても対象となります。当サイト以外からの注文の場合は、弊社にて受注登録が完了したものについて確認ができます。
○ 注文の修正・変更・取消
当サイトの受付状況の表示が「受付中」となった以降は、当サイト上からの修正・変更・取消はできません。直接担当営業所までお申し付けください。
受付状況の表示が「申請中・否認済」(未承認状態)である場合は、当サイトからの修正・変更・取消ができます。
○ 置き配による商品受領確認について
置き配とは、お客様不在時にあらかじめ指定された場所に非対面で商品を納品する配達方法です。
・置き配の場合、納品完了時の商品の状況および配達状況の管理のため、商品および置き場所の写真を撮影します。ただし、注文時に予め写真撮影を希望しない旨指定いただいた場合は、写真撮影は行いません。
・置き配による納品後、当サイト登録のメールアドレスへの通知および当サイト注文履歴画面に置き配による納品情報を表示します。
・当サイト上で置き配の納品状況を確認の上、受領ボタンを押下された場合は受領印をいただいたものとして処理いたします。その場合、紙の受領書での受け取りは省略とします。
・受領確認後の、商品の紛失、盗難、汚損、破損等による損害について、当社は一切の責任を負いません。
○ 請求データの確認について
請求データは、弊社側で請求書作成後に当サイトへデータ連携します。請求データは、PDF形式およびCSV形式での出力ができます。
尚、請求データの確認は、PCのみの機能であり、操作は責任者、発注承認者@、事務管理者のみ可能です。
○ ポイント付与・利用について
当サイトから発注されたものを対象に下記条件でポイントを付与します。
・購入金額1,000円(税抜)につき1ポイント付与
・上記該当商品の値引き・返品の場合は、ポイントをマイナス計上
・ポイント発生は、ご請求データ作成時点とし付与
・有効期限はポイント付与日(請求締日)から1年間(※但しマイナスポイントは有効期限対象外となります。)
ポイントは下記方法で利用できます。
・1ポイントにつき1円(税抜)の値引き額として換算
・当サイトより利用ポイントの申請を受け付け、次回ご請求金額から申請ポイント分を値引き処理
○ QRコード表示による引取について
スマートフォンまたはモバイル端末でメンバーQRコードを表示させ提示することで、弊社営業所での引取時の本人確認を簡易化できます。また、弊社が実店舗展開するプロ向けショップ「プロストック」にて後請求による商品の購入ができます。但し、取引条件によってはQRコードが非表示設定されている場合があります。その場合は各担当営業所の方へお問い合わせ下さい。
プロストック引取分の請求は、通常取引と合わせて担当営業所から請求書にて請求させていただきます。
QRの表示可否については、責任者によりK-Mobileのユーザー情報管理画面にて各利用ユーザーの設定を切換えできます。
QRコードの表示可否設定による、設定漏れが起因してPS引取が利用できない、または意図しないPS引取がされてしまった等のトラブルに関し、弊社は一切責任を負いませんので適正な管理をお願いします。
○ プロストック引取利用の条件
プロストック引取サービス利用については下記の条件があります。
・プロストックにて現金購入を対象とした割引商品については、割引金額での引取はできません。
・プロストック引取では、K-Mobileポイント付与はされません。
・プロストック引取での引取限度額は、初期設定で1ケ月10万円までとなっております。それ以上の引取の可能性がある場合は、担当営業所までご相談ください。限度額の変更は1ヶ月(1日〜末日)単位となります。
・プロストック引取限度額を超える場合は、超過分は現金で購入いただく形になります。尚、PS引取限度額に係るプロストック引取利用累計額は、毎月末日にクリアされます。
○ 来店スタンプについて
営業所来店時にK-MobileメンバーQRコードをご提示いただくことで、来店スタンプを付与します。来店スタンプ20個毎に景品交換のクーポンをご利用いただけます。景品内容については各担当営業所へご確認ください。
来店スタンプ付与の条件は下記になります。
・登録ユーザー1社毎に1日1個までを付与します。1日複数回来店でも1個までとなります。
・登録ユーザー内の利用ユーザーを含め、1日複数ユーザーが来店した場合でも来店1回とみなします。
・来店スタンプの有効期限は1年間となります。
・QRコード表示がされない場合は、各担当営業所の方へお問い合わせください。
○ 個人情報の取扱について
弊社は、弊社公式サイト(http://www.koizumig.co.jp/privacy/)に掲載するプライバシーポリシーに基づき、登録ユーザーの個人情報の適切な管理に努めるものとします。
○ ユーザー登録の取消し
弊社は、登録ユーザーに下記事由が認められた場合には、当該登録ユーザーのユーザー登録を取り消すことができるものとします。ユーザー登録の取消しにより当該登録ユーザーに生じた不利益、損害について弊社は責任を負いません。
・本規約に違反する行為を行ったとき
・アカウントの不正利用が認められたとき
・弊社と登録ユーザーとの間の売買契約について、売買代金の支払遅延等の契約違反行為が認められたとき
・登録ユーザーが取引基本契約書又は売買契約書所定の解除事由に該当したとき
・1年以上当サイトの利用がないとき
・弊社が登録ユーザーとして相応しくないと判断したとき
○ サービスの中断・停止
弊社は、以下のいずれかの事由に該当する場合、当サイトが提供するサービスの一部または全部を中断または停止することができるものとします。これにより登録ユーザーに生じた不利益、損害について弊社は責任を負いません。
・運営システムの保守またはメンテナンスを実施する必要がある場合。
・火災、停電、天災、第三者による妨害行為などの弊社の責に帰すべき事由以外により、当サイトの運営が困難となった場合。
・その他弊社が当サイトの中断もしくは停止が必要と判断した場合。
○ サービスの廃止
弊社は、当サイトのサービスの一部又は全部をいつでも廃止することができるものとします。弊社が当サイトのサービスの一部又は全部を廃止する場合、弊社は廃止する1か月以上前に登録ユーザーに対して通知を行います。ただし、弊社が予期し得ない事由又は法令・規則の制定・改廃、天災等のやむを得ない事由により当サイトのサービスを廃止する場合は、この限りではありません。当サイトのサービスの一部又全部の廃止により登録ユーザーに生じた不利益、損害について弊社は責任を負いません。
○ 免責事項
・弊社は、本規約の各条項において責任を負わないとされている事項、登録ユーザーの責任とされている事項については、一切の責任を負いません。
・弊社は、弊社の責に帰すべき事由によって当サイトのサービスに関して損害が生じた場合であっても、弊社に故意又は重過失がある場合を除いて、その賠償責任は、当サイトを利用した商品の発注に関する損害については当該商品の代金額、それ以外の損害については金50万円を上限とします。
・弊社は、登録ユーザーまたは利用ユーザー側の通信環境や利用機器の障害等による注文データの弊社への不達や齟齬、遅延に伴う責任は一切負わないものとします。
○ 本規約の変更
弊社は、登録ユーザーの事前の承諾を得ることなく、本規約を随時変更できるものとします。本規約が変更された後の当サイトのサービスの提供条件等は、変更後の新利用規約に従うものとします。
弊社は、上記により本規約の変更を行う場合は、14日以上の予告期間をおいて、変更後の新利用規約の内容を登録ユーザーに通知または当サイト上に表示するものとします。
○ 通知
当サイトのサービスに関する通知その他本規約に定める弊社から登録ユーザーに対する通知は、原則として登録ユーザーが利用申込書に記載したメールアドレスに電子メールを送信する方法によって行うものとします。通知は、弊社からの発信によって効力が生じるものとします。
○ 情報の活用
当サイトの操作ログ、お気に入り登録等の情報を弊社マーケティングに活用させていただく場合があります。
○ 動作環境について(推奨)
当サイトの利用にあたっては、下記の動作環境を推奨いたします。ただし、下記の推奨動作環境は利用申込日時点のものであり、今後変更となることがあります。
・PC
OS:Windows10
ブラウザ:Internet Explorer11
Microsoft Edge(※2018/03のMicrosoftUpdate提供版)
Google Chrome(※バージョン72)
・iPhone
OS:iOS11
ブラウザ:Safari11
・Android
OS:Android バージョン8
ブラウザ:Google Chrome(※バージョン72)